前期授業

 4月から7月まで、各自で一部上場企業の15年間損益計算表、貸借対照表、有形固定資産明細表、利益処分計算表を集め、これを基づいて要約貸借対照表と要約損益計算表を作成して、最後にキャッシュフロー計算表作成します。言うのが簡単だけど、データをパソコンに打ち込みのが全部手作業だから、間違いを探すも大変です。かなりの集中力を要求されます。先生に最初からやり直しと言われないように頑張りましょう。><
 それ以外、「EVAによる価値創造経営」という本を使って授業を行います。自分理解したことをPowerPointでレジュメを作って、授業の時発表します。これも卒論発表の練習になります。

後期授業

 グループを分けて、各グループで卒論テーマを決めます(一人1社、グループ内では同じ業界を選びます)。そして、その会社のキャッシュフロー計算表作成とEVAによる業績評価を行います。

課題ダンロード

 演習2の資料 ココをクリックしてください

卒論発表

 今年は11月30日(土)卒論発表を行います。場所は35周年記念館の小ホール予定?(去年小ホールでした。)舞台の上で発表するからかなり緊張(汗)
卒業論文締切りは12月21日です。