1. HOME
  2. 学科案内
  3. 経営学科
  4. ゼミ・授業・教員紹介
  5. 情報コース

経営学科

Management Science

ゼミ・授業・教員紹介

情報コース

開学以来の情報教育の経験から、充実した情報関連科目を用意しています。ビジネス・社会で生かせる情報技術の修得や、進路としてシステムエンジニア、情報教諭を目指すことも可能です。

ゼミ紹介

ウェブアプリケーションとデータベース|堀江郁美 准教授

堀江先生

生活を豊かで楽しいものに変えてくれるアプリケーション、使う側から作る側に回りませんか?

コンピュータや携帯電話、スマートフォンが現れたと思ったら、あっという間に皆さんの身近なものとなり、今では片時も離れられない存在になりました。皆さんはいつもコンピュータや携帯、スマートフォンで何をしていますか?どんなWebページを見ていますか?どんなゲームが好きですか?どんなアプリを使っていますか?様々な種類のWebページやアプリ、ゲームがありますが、基本的な仕組みはみな同じです。コンピュータの基礎やインターネットの仕組みを学習し、皆さんの使っているコンピュータや携帯、スマートフォンについてさらに詳しくなりましょう。携帯のカメラを使って、静止画から面白い動画を作成したり、皆の好きなアプリやゲームの仕組み、プログラミング言語やアルゴリズム、アプリ作成のための論理的思考などを学習し、アプリやゲームを作成しましょう。自分が自分のために作ったアプリやゲーム、わくわくしてきませんか?もっともっと生活が楽しくなると思いませんか?アプリやゲームをただ使う側から、作る側へチェンジし、より深く、自分らしく携帯やスマートフォンを使いこなしましょう。

PICK UP カリキュラム

プログラミング論

Visual BasicやJavaをプログラミング言語として採りあげ、プログラムを実際に作成することで、様々なアプリケーションがどのように開発されているのかを理解し、実際にどのようにプログラミングすればよいかを理解することを目標として、講義していきます。

データベース論

データベースの歴史を概観し、データベースの仕組みを学習します。その後、関係データベースのもっとも単純な例として、表計算ソフト(MS-Excel)のデータベース機能やデータベースソフト(MS-AcceSS)を利用し、実習をしながらデータベースおよびその検索の基礎を学んでいきます。

マルチメディア論

本講義は、マルチメディアコンテンツ作成のアプリケーションを利用して実際にコンテンツを作成することにより、図形作成・画像処理・静止画作成・アニメーションの原理を学ぶことを目的としています。

アルゴリズム論

アルゴリズムとは、狭い意味ではコンピュータを用いた問題解決のための処理方法のことであり、プログラミングを行う上での前段階のものです。本講義ではまず、比較的処理方法が確立されているコンピュータ科学の基礎をなす決定的アルゴリズムから学んでいきます。

情報通信ネットワーク

本講義は、情報通信ネットワークのシステムとテクノロジーについての基本的なことがらを理解することを通じて、情報通信ネットワークを正しく、有効に活用できるようになることを目指しています。

情報システム論

コンピュータを用いてデータや情報を処理し、社会におけるさまざまな問題解決を行う際には、問題に適した形式でデータを配置し、基礎的な処理を複数組み合わせて処理手順を構築することにより、無駄な処理を減らすよう工夫されています。本講義では、基礎的な処理方法から始め、問題解決方法の知識を広げることを目標としています。