Last revised on April 9, 2013
Benjy's Page
Pauline's Page
Helen's Page
Phoebe's Page
Celie's Page
Daisy's Page
Homer's Page
Levin's Page
Frank's Page
Seminar Papers 97
Seminar Papers 98
Seminar Papers 99
Seminar Papers 2000
Seminar Papers 2001
Seminar Papers 2002
Seminar Papers 2003
Seminar Papers 2004
Seminar Papers 2005
Seminar Papers 2006
Seminar Papers 2007
Seminar Papers 2008
Seminar Papers 2009
Seminar Papers 2010
Seminar Papers 2011
Seminar Papers 2011(02/03/2012)
2011年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2011
をクリックすると2010年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2010(01/27/2011)
2010年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2010
をクリックすると2010年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2009(01/29/2010)
2009年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2009
をクリックすると2009年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2008(08/09/2008)
2008年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2008
をクリックすると2008年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2007(01/28/2008)
2007年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2007
をクリックすると2007年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2006(01/30/2007)
2006年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2006
をクリックすると2006年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2005(01/27/2006)
2005年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2005
をクリックすると2005年度名表のページに跳びます。
Seminar Papers 2004(01/27/2005)
2004年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2004
をクリックすると2004年度名表のページに跳びます。
Seminar Summer Camp(09/29/2004)
新ゼミ長の強い要請(脅迫?)により、2004年度夏合宿の写真をアップロードしました。
Seminar Summer Camp 2004
をクリックしてください。
Seminar Papers 2003(01/28/2004)
2003年度のゼミ論をアップロードしました。上記の
Seminar Papers 2003
をクリックしてください。
ゼミ論をhtml(ホームページ)にする方法2003年度版は HTML Notes です。
Seminar Papers 2002(03/17/2003)
すっかり遅くなりましたが、2002年度のゼミ論をアップロードしました(ゼミ論はアップしたのに、このページをアップし忘れました)。
上記の
Seminar Papers 2002
をクリックしてください。
ゼミ論をhtml(ホームページ)にする方法2002年度版は HTML Notes です。
Seminar Papers 2001(01/08/2002)
ゼミ論をhtml(ホームページ)にする方法を HTML Notes に掲載しました。参照して作業してください。
Seminar Papers 2000(01/09/2001)
ゼミ論をhtml(ホームページ)にする方法を HTML Notes に掲載しました。参照して作業してください。
The Students' Page更新(11/04/2000)
どうでもいいけど、 The Students' Page を更新!島田ゼミの歴史が感じられるかも・・・。 Quentin's Page は壁紙、その他を替えないで、骨董品として保存することに決定!(実はもう疲れた・・・)
2000年度ゼミ夏合宿写真(10/02/2000)
岩井での 夏合宿の写真 を研究室に入ったスキャナーでスキャンしてみました。写真はほぼ全部勉強中の写真なので、岩井らしさは全く感じられません。
写真をスキャンするのはほぼ初めてだったので、出来はあまりよくありませんが、これから修行したいと思います。(ゼミ募集に間に合わせようとして、あまり凝れませんでした!)全部で12枚ありますが、最後まで行き着く人がいるでしょうか?
半年以上ぶりのゼミ・ホームページの更新でした。
99年度ゼミ論文について(1/24/2000)
HTMLに変換してもらったゼミ論を Seminar
Papers 99 に掲載しました。他の人のゼミ論を読んでおいて下さい。提出したのに自分の名前をクリックしてもゼミ論が表示されない場合は島田まで連絡して下さい。このページからゼミ論に対する講評を見られるようにする予定です。月末にアクセスして下さい。
前期の授業では欠席届の提出が徹底していませんでした。後期は欠席する際は必ず欠席届を提出して下さい。e-mailでの欠席届をお勧めします。
|